2021年HACCPセミナー
Haccp seminar「HACCPのツボ」シリーズについて
2021年6月よりHACCPの導入を受けて、多くの企業で導入が進みましたが、
①対応が遅れている
②対応しているが、これで正解なのか自信がない
③会社は対応しているが、会社のルールがなぜそうなっているのか分からない
という声が未だに多く聞かれることを受けて、本当の食品安全追及のための連載講座として、現場経験豊富な講師陣により、2021年8月~11月の3カ月間、他社事例の紹介を中心にHACCPの最新情報をお伝えする機会を作りました。
本セミナーにご参加頂いた皆様からは、大変ご好評いただいており、無事終了することが出来ました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
受講されたお客様の声
- 自社でやっていることも紹介されており、間違っていない事や他社でもやれている良い方法なんだと確かめることができました。
- HACCPの社内構築に関する具体的な事例・方法を挙げて頂き、大変参考になりました。
- 弊社は食品事業ではありませんが、衛生管理を定着する活動に参考になりました。
- 他社も似たような事案で困っているようだなと感じました(書類作成、会社全体での取り組みなど)。
- 分かりやすくてよかったです。現場の人にも見てもらいたいと思いました。
- 衛生管理に対する意識や、土台の作り方など様々事例を用いての説明がとても解り易かった。
- 他社の事例を見れたことで、自社の手順書を今一度考えるきっかけとなりました。
- 清掃頻度の設定について、現場に活かせそうな内容で分かりやすかったです。
- 実例をあげて説明して頂くのでとても参考になりました。
- 最後のモニタリングの活用方法が、実例も交えてわかりやすく、為になりました。
内容紹介
-
無料セミナー ~他社はどこまでHACCPをやってる?~
「フードビジネスで実践されるHACCP導入事例」食品衛生法改正によるHACCP(ハサップ)に沿った衛生管理の制度化を受けて、厨房や食品工場での取り組み事例を紹介致しました。
実際に厨房や食品工場で取り組まれたHACCPの事例紹介を行うことで、HACCP制度化に適応できる衛生管理だけでなく、自社に本当に役立つの衛生管理がどのようなものかを解説しました。
①「改善活動の継続が難しかった会社で、作業者が一般衛生管理の構築に参加した事例」
②「衛生管理活動は事務局の仕事、という意識が強い会社が、手順書作成とその実践に成功した事例」
③「手引書を基にHACCPを構築する際に、会社全体で取り組んだ事例」■講師■
東洋産業株式会社 金山 民生 / 三藤 文章■日程■
①2021年8月4日(水)
②9月8日(水)・③9月21日(火)
④10月6日(水)・⑤10月19日(火)
⑥11月10日(水)・⑦11月25日(木)■時間■
13:00~14:15 -
9月限定セミナー① ~HACCPどこまでやれば正解?~
「日常清掃・定期清掃の決め方、見直し方」清掃活動は、一般衛生管理の中でもHACCP構築の土台となる重要な項目です。
「日常清掃・定期清掃の決め方、見直し方」では、日常清掃や定期清掃について、どこまでルール化すれば良いか、またどのような場合に修正すれば良いか、実際の事例を交えて解説しました。■講師■
東洋産業株式会社 水元 誠■日程■
①9月8日(水)
②9月21日(火)■時間■
13:00~14:15 -
9月限定セミナー② ~HACCPどこまでやれば正解?~
「手引書の活かし方」~どこをまねするか、どこをアレンジするか~「手引書の活かし方」では、厚生労働省の手引書を、今からHACCPを構築する事業所だけでなく、既に構築している事業所も有効に活用できることに着目し、そのまま使用する場合、自社に併せて応用する場合の注意点を解説しました。
■講師■
東洋産業株式会社 金山 民生■日程■
①9月8日(水)
②9月21日(火)■時間■
15:20~16:05 -
10月限定セミナー① ~続けられるHACCP、続けないといけないHACCP~
「効果的な教育、続けられる訓練」HACCPにおける教育・訓練や、管理記録は非常に重要なものですが、きちんと機能した状態を維持することは、意外と難しいものでもあります。
「効果的な教育、続けられる訓練」では、教育の各手法の特性を踏まえ、バランスよく教育計画を考えるための解説や、他社で行われた従業員教育の成功例や失敗例とその要因を解説しました。
■講師■
東洋産業株式会社 水元 誠■日程■
①10月6日(水)
②10月19日(火)■時間■
13:00~14:15 -
10月限定セミナー② ~続けられるHACCP、続けないといけないHACCP~
「後で役に立つ、長く続けられる管理記録」「後で役に立つ、長く続けられる管理記録」では、作業・点検・温度管理などの記録の取り方について、能率を上げつつ有効性を保つポイント、および各社で行われている様々な工夫を紹介・解説しました。
■講師■
東洋産業株式会社 金山 民生■日程■
①10月6日(水)
②10月19日(火)■時間■
15:20~16:05 -
11月限定セミナー① ~防虫はHACCPでも重要~
「防虫清掃ってなんだ?」HACCPにおける防虫・防鼠は、食中毒や異物混入予防の上で重要なだけでなく、虫の生息が施設の汚れや不備を示唆することから、衛生状態の指針ともなる大事な事項です。
「防虫清掃ってなんだ?」では、清掃による虫の発生防止について、大事なのに見逃しがちなポイントの解説や、効果を出しつつ再発防止にも踏み込んだ事例解説を行いました。
■講師■
東洋産業株式会社 大野 竜徳■日程■
①11月10日(水)
②11月25日(木)■時間■
13:00~14:15 -
11月限定セミナー② ~防虫はHACCPでも重要~
「使えていますか?モニタリングの活用法」「使えていますか?モニタリングの活用法」では、業者任せになりがちな防虫モニタリングの使い方について、「自社に合った読み取り方」「改善への繋げ方」「効果判定のやり方」など実践的な解説を行いました。
■講師■
東洋産業株式会社 三藤 文章■日程■
①11月10日(水)
②11月25日(木)■時間■
15:20~16:05
HACCPワークについて
ポリシー
弊社は、フードビジネスにおけるHACCPの導入と活用を応援します。
サービス
東洋産業の防虫防鼠サービスは、弊社従業員の教育、一般衛生管理への対応、国際規格への対応等、あらゆる面でHACCPに対応します。
サポート
東洋産業は、お客様のHACCP推進を、コンサルティングやセミナーを通じて、直接サポートします。